脱毛したのに効果ない?毛が抜けないというウワサを徹底検証
光脱毛やレーザー脱毛の経験者から、
「毛が抜けない(泣)」
「効果ない(怒)」
という話を聞くことがあります。
結論から先に申し上げると、光(フラッシュ)でも医療レーザーでも脱毛できます。
この記事では、
- 脱毛のしくみ
- 効果が出るまでの回数と期間
- 効果を上げる方法
を解説し、脱毛の効果がないのでは?という不安を解消します!
Contents
脱毛エステを3,4回受けても抜けないなら医療脱毛にトライしよう!
まずはじめに、すでに脱毛を始めているけど効果をイマイチ感じられていない場合、照射パワーが低すぎるのかもしれません。
剛毛や毛量が多い場合、エステの光脱毛では何回も何回も通わないと脱毛が終わりません。
また、産毛も光脱毛ではなかなか効果が出ません。
そのような場合は、照射パワーの強い医療脱毛にトライしてみませんか?
医療レーザー脱毛は値段が高いというイメージがあると思います。
しかし、回数が少なくて済むので、トータル的には脱毛エステと医療脱毛ではさほど料金差はありません。
回数が少なくて済むということは、理想のすべ肌を短期間で手に入れられるということ。
しかも有名医療脱毛クリニックでは、エステからの乗り換えでお得に脱毛できる『乗り換え割引』があります。
これは利用しない手はないですね。
乗り換えまでは決断できないけど、医療脱毛をお試しトライしたいかたに人気の記事はこちらです。
◆医療脱毛もお試しトライアル出来る?全身・VIOのキャンペーン
不安なことは無料カウンセリングで聞いてみよう!
つづいて、脱毛を始めたいけど効果が不安だから迷っているあなたへ。
なぜ脱毛の効果がないと感じることがあるのか、納得しないと脱毛は始められませんよね。
不安を解消するには、脱毛サロンやクリニックの無料カウンセリングを受けてみるのが1番です!
大手で有名なところであれば、強引な勧誘はありませんし、話を聞くだけであれば1時間もあれば十分です。
サロンやクリニックを探すのが面倒な方は、私が自信を持っておススメできるところをセレクトしましたのでこちらを参照してください。>>>クリニック3選&サロン3選
そうはいってもやはり、カウンセリングを受ける前に、脱毛の効果について知りたい、という場合はここから先を読み進めていただけたらと思います。
脱毛効果に関する疑問や不安が解消しますよ!
脱毛しても効果ないの?口コミ大調査
私自身は実際に効果があったので、自信をもって脱毛をおすすめできます。
でも念のため、脱毛効果に関する不安や不満を確かめるために、エステやクリニックで脱毛経験のある20代~30代の友だちと同僚7人に話を聞いてみました。
脱毛の効果ない:不満を感じた5つの理由
脱毛の効果ないと感じた理由は大きく分けて5つです。
理由1.脱毛の施術を受けたあとも毛が残っている
理由2.しばらくしたらまた毛が生えてきた
理由3.半年たってもムダ毛が減った気がしない
理由4.ムダ毛がまだらになってしまった
理由5.脱毛したのにかえって毛が濃くなった気がする
毛が抜けない!みんなのお悩み実例をピックアップ
Twitterやお悩み相談サイトから、脱毛効果を心配している口コミを引用します。
メディオスターで脱毛して17日程経つけど10日後には濃い所はポロポロ抜け始めて今までのレーザーより抜けるの早い印象。毛穴も傷んでない感。でもIラインの薄くなった毛はまだ抜けないな〜打ち漏れなのかなんなのか。
— 密室遊魚 (@indoor_fish_) 2018年10月12日
脱毛行ってるんだけど顔の毛が全然抜けないなー。足とか腕はすぐ効果あったけど顔は効果出にくい箇所なのかしら
— 咲子おじさん🚽固定P5併せ募集中 (@sakiko_b2) 2016年12月15日
最初、ミュゼに通っていて10回以上照射したのですが、あまり変わらなかったです。
次にリゼクリニックで5回コースの脇脱毛に申し込み、現在4回が終わりました。たしかに初期と比べたら毛量は減っているものの明らかにしっかり生えそろっています。脱毛をした3週間後ぐらいはツルツルですがそのあと生えて来ます。あと1回しかないですが、脱毛の効果を最大限に高めるにはどうしたらいいでしょうか?
先週の水曜日に脱毛をしにいったんですが、まだ毛が抜けません。今回で2回目なんですが、前回は2.3日くらいで抜けていた気がします。おかしいですよね?なぜまだ抜けないのか教えてください。
わかります、この不安。
わたしも医療脱毛を受ける前は半信半疑でした。
でも実際やってみると本当に効果があって結果にも満足しています。
なので、効果を感じないという誤解を解いていきたいと思います。
脱毛効果がないと感じる理由を徹底検証
毛が抜けないという不安を感じてしまうのには主に4つの理由があります。
抜けない理由①脱毛してから抜けるまでは約2週間かかるから
実は、脱毛してもすぐに毛が抜けないのは普通のことなんです。
施術でダメージを受けた毛根が、毛を支えきれなくなるまでに、約2、3週間かかります。
なので2、3週間ほど経つと、タオルでカラダを洗っているときなどに、スルっと抜けますので心配しないでくださいね。
抜けない理由②1度の施術で抜けるのは全体の2割程度だから
実は1度の照射ですべての毛にダメージを与えられるわけではありません。
毛には「毛周期」と呼ばれる成長のサイクルがあり、下の絵のように、休止期→成長期(初期, Ⅰ, Ⅱ, 後期)→退行期、といった流れを繰り返しています。
光やレーザーの照射効果があるのは「成長期」の毛のみです。
なぜならば、「成長期」の毛だけが毛根が毛母細胞や毛乳頭に接しているからです。
成長期以外の毛に光やレーザーを照射しても、脱毛効果がないため「無駄打ち」となってしまいます。
毛周期にあわせても1回の施術で毛がなくなるわけではない
「成長期」のムダ毛は毛髪をのぞく体毛の約2割にすぎません。
脱毛効果があって2~3週間でスルッと抜けるのは、多くても2割だけということになります。
医療脱毛で5回や6回コース設定が多いのには、成長期の毛に一通り施術するには最低5,6回通わないといけないという理由があるのですね。
脱毛の効果を感じるまでの期間と通う間隔
脱毛完了までに思ったよりも時間がかかると、
「このまま施術に通っても効果がないのでは?」
と不安に感じてしまいます。
時間がかかるのは自分だけじゃないんだ、と安心していただくために、効果を感じるまでの期間をまとめました。
医療脱毛の場合の各部位の脱毛完了までかかる期間の目安は、以下の絵のとおりです。
完了までに最低でも1年、効果が出にくい箇所は2年かかります。
「長い」と感じると思いますが、7,8か月でかなり毛が減ってくるのを実感でき、後半は自己処理がかなりラクになるはずです。
光脱毛の脱毛期間は、医療レーザーの目安の2~3倍かかると思ってください。
抜けない理由③光脱毛のほうが医療脱毛より脱毛完了までの回数が多くかかるから
何回か通っているのに脱毛の効果がない、という悩みを解消するために、効果を感じるおおよその目安についてまとめました。
脱毛の回数と効果を実感する目安
光脱毛と医療レーザーでワキ脱毛をした場合の通う回数と効果をまとめてみました。
脱毛回数 | 光脱毛 | 医療レーザー脱毛 |
1回目~2回目 | 効果がよくわからない | 脱毛効果がわかる |
3回目~4回目 | 毛の生えるスピードが遅くなってくる | 毛がまばらになる |
5回目~6回目 | 毛が細くなってくる | ほとんど毛が目立たなくなる |
7回目~10回目 | 1ヶ月ぐらいなら自己処理しなくてもOK | ツルツルになる |
11回目~15回目 | ほとんど目立たなくなる | - |
医療脱毛は最初の数回で効果を感じますが、光脱毛では5回目ぐらいでようやく効果を実感します。
脱毛サロンの場合は最初の何回かで効果が薄くても普通なのです。
永久脱毛と呼べるのは医療脱毛だけ
医療レーザーによる「永久脱毛」はクリニックなどの医療機関でのみ行うことのできる施術です。
対して、脱毛サロンやエステで行われている光脱毛やフラッシュ脱毛は、医療レーザーよりも出力の弱い機器を使用しています。
医療レーザーは毛母細胞を破壊しますが、光(フラッシュ)はダメージを与えるにとどまります。
そのため、回数や時間が多くかかるだけでなく、脱毛完了と思っても、しばらくするとまたムダ毛が生えてくることがあります。
効果がないわけではなく、効果が出るまでに時間がかかったり、効果の持続性が短かったりするのが光脱毛の特徴なのです。
抜けない理由④VIO脱毛や背中の産毛脱毛は要注意!脱毛部位によって抜け方に差があるから
脱毛する部位によって効果を感じる、感じない、という違いがあります。
脱毛部位別の特徴を説明します。
ワキは剛毛で多毛なので回数をかさねる必要あり
脱毛というとまずワキのムダ毛から始めるかたが多いと思います。
太くて濃い剛毛というのがわき毛の特徴です。
光も医療レーザーも太くて濃い毛のほうが反応しやすいので、ワキの毛は効果が表れやすいのです。
反面、剛毛で毛量が多いので完了するまでにはある程度回数を通う必要があります。
VIOは剛毛で色素沈着があるのでなかなか抜けない
VIOの毛もワキと同様、剛毛です。
特にIラインの毛はVラインに比べて効果が遅いです。
私の場合、医療レーザーでもなかなか減らないな、と思いました。
理由は、iラインの肌は色素沈着のため黒ずみがちだから。
黒みがかっているとやけどをしないように光やレーザーの照射パワー低く設定することが多いので、他の部位に比べて脱毛効果が出にくいのです。
背中や顔の産毛は効果がでるまで時間がかかる!硬毛化・増毛化の可能性もあり
背中や顔のムダ毛は淡く薄い産毛ということがほとんど。
光やレーザーは黒い色に反応するしくみなので、色素の薄い産毛には効果が出にくいです。
特に光脱毛では何回通っても毛がなくならない、ということになりがちです。
産毛こそ、医療脱毛での脱毛をおすすめします。
産毛でも効果のある脱毛機は何?どこへ行けばいい?
産毛に効果のある医療脱毛機は、ダイオードレーザーを使用した蓄熱式の脱毛機、メディオスターネクストプロやソプラノアイスプラチナムです。
メディオスターを導入しているクリニックは、リゼクリニック、クレアクリニック、KM新宿クリニックなどです。
ソプラノはレジーナクリニックで導入しています。
産毛の脱毛は脱毛機にこだわって選ぶと『抜けない』という後悔をしなくてすみますよ。
脱毛しているのに毛が濃くなることってあるの?
「脱毛しているのにムダ毛が濃くなった!」という場合、『硬毛化』といって、脱毛する前よりも太く、濃い毛が生えてくる現象かもしれません。
産毛の脱毛で稀に発生するのですが、原因ははっきりわかっていません。
硬毛化リスクへの対応策として、硬毛化保証がついているクリニックを選ぶことをおすすめします。
たとえばリゼクリニックでは、1年間再照射の無料保証を付けています。
産毛は抜けにくいうえに硬毛化も心配ですから、やはり医療脱毛を選んだほうが安心です。
硬毛化について詳しく知りたい場合はこちらの記事をご一読くださいね。
◆脱毛すると硬毛化して毛が濃くなる?原因と対策・治し方まとめ
脱毛したあとに効果がないと思ったらどうする?
実際に
「脱毛効果がない、」
と思った場合はどうすればよいのか、気になりますよね。
一人で悩まずに、まずは施術を受けたところに相談することをおススメします。
施術を受けてから2,3週間たっても明らかに毛が抜けてこない場合、照射パワーが低かった、照射漏れがあった、といった可能性があります。
「脱毛の効果ないな、」とガッカリしているよりも、まずは相談したうえで次のアクションを決めることが大切です。
照射漏れはどのような状態?
相談をしたときに、「照射漏れ(打ち漏れ)」と判断されることがあります。
デリケートゾーンのように、骨格が複雑で、レーザーを当てるときに細かい動作が必要とされる箇所では照射漏れが起こりえます。
隣接する毛が減っているのにもかかわらずライン状に毛が抜けずに残っている場合は、照射漏れの可能性があります。
一方で、毛がまだらな状態の場合は、毛周期によって毛の抜け方がそれぞれ異なっているためで、脱毛期間中にはよく見受けられます。
まばらな状態であれば、照射回数を重ねることで解消され全体的に薄くなります。
照射漏れと判断された場合、追加照射を行ってくれるところもあるので、カウンセリングの時に照射漏れ対応についても確認しておきたいですね。
ちなみにリゼクリニックは打ち漏れだった場合には、前回の施術から4週間以内なら無料で追加照射をしてくれます。
リゼクリニックの打ち漏れ対応についてはこちらをどうぞ
>>>リゼクリニック公式サイト
脱毛効果を出すために守るべきことは3つ
脱毛効果を実感するために自分でもできることがあります。
ちょっとしたことですが、効果に差がでるのでぜひ実行していただきたいです。
脱毛効果を上げるコツ①保湿はしっかり
乾いてカサカサの肌に光やレーザーを当てると痛みを強く感じてしまいます。
乾燥肌には強く照射することができないので、十分な脱毛効果を感じられません。
少なくとも脱毛する1週間前からお風呂のあと、乳液などでしっかり水分補給しておきましょう。
脱毛効果を上げるコツ②日焼けは厳禁
日焼けで赤く炎症が残っている肌にはダメージが強すぎて脱毛施術できません。
色黒肌は毛と肌色の色差が少ないので、脱毛効果が出しにくいです。
色白肌と濃色の毛という組み合わせが一番脱毛効果が出やすいので、脱毛期間中は美白を心がけましょう。
脱毛効果を上げるコツ③自己処理は電気シェーバーを使用
脱毛期間中に毛抜きやワックス脱毛でムダ毛を抜いてしまうと、毛が生えてくるサイクルが乱れてしまいます。
自己処理は電気シェーバーで剃るようにしましょう。
「脱毛って効果ない」と決めてしまうのはもったいない|まとめ
- 光や医療レーザーで毛が抜ける仕組み
- 脱毛完了するまでの回数や期間
- 脱毛効果を上げる方法
について解説しました。
脱毛すると、毛がなくなるだけでなく肌もきれいになります。
毛穴が目立たなくなりワキや膝下のボツボツやザラザラもなくなるんです。
施術をうけた2,3週間後にはいったん毛が抜けるので、ベストなタイミングを無料カウンセリングで相談してみましょう!
サロンやクリニック選びに迷う時間もないと思いますので、私が自信をもっておススメできるクリニックをご紹介しますね。
効果に自信!脱毛クリニック&脱毛サロンを選ぶならココ
おすすめ!医療脱毛ランキング3選
痛くないにこだわる脱毛が人気 予約が取りやすくて施術時間も短縮! 全身脱毛 7回(顔・VIO) |
女性専門クリニック 安心の完全無料保証 キャンセル料無料・シェービング料無料 全身 5回 → 192,000円(税込) VIO 5回 → 81,600円(税込) |
|
全国100院以上展開 20代女性から人気 業界最安値!! 全身 4回 → 174,240円(税込) |
おすすめ!脱毛サロンランキング
全国168店舗 顧客満足度N0.1 女性専用 “美容” 脱毛サロン \オススメキャンペーン/ Vライン+ 両ワキ+美顔エステ200円(税込) |
20年以上続く脱毛の老舗サロン
のりかえ割・ペア割・学割などお得がたくさん
全身脱毛2年間し放題(顔・VIO脱毛付き)
月額 4,300円(税込)
最後までお読みいただきありがとうございました。
◆~◆~◆
※追伸:サロンやエステでの光脱毛の効果に満足できなかったけれど、脱毛はしたい、という方への関連記事はこちらです。↓