短期間で脱毛が完了するおすすめクリニックやサロン
女性は、仕事もプライベートも忙しい!
なので、「できるだけ短期間で脱毛を終わらせたい」「少しでも短期間でムダ毛を減らしたい」と思いますよね。
そこで、短期間で結果を出すにはどのクリニックやサロンを選べば良いか、脇脱毛、全身脱毛など部位別にご紹介します。
また、脱毛を短期間で脱毛効果をあげるための秘策も教えちゃいます!
Contents
短期間で脱毛完了するのは、光脱毛よりもレーザー脱毛
クリニックの医療レーザー脱毛の方が、脱毛サロンの光脱毛よりも短期間で脱毛が完了します。
では、「短期間にこだわるなら医療レーザー脱毛を受けるしかないのか?」となりますが・・・
しかし、そう決めつけてしまうのは少し早いです・・
脱毛サロン、クリニックに、それぞれメリットやデメリットがあります。
今から医療脱毛と光脱毛の違いや、メリット・デメリットについて解説していきますので、自分に合う脱毛方法探しの参考にしてください。
レーザー脱毛と光脱毛はどう違う?
レーザー脱毛 | 光脱毛 | |
脱毛方法 | 出力の強いレーザーを使用 | 出力の弱い光を使用 |
脱毛の仕組み | 毛根を破壊し毛の再生を止める | 毛根を刺激しの再生を抑える |
脱毛効果 | 永久脱毛 | 除毛・減毛 |
脱毛効果を感じる期間 | 1回目から効果を実感 | 実感するのに期間が必要 |
脱毛する場所 | クリニック | サロン |
施術者 | ドクター・看護師 | 専門スタッフ |
肌への刺激 | 強い | 弱い |
脱毛時の痛み | 痛い | ほとんど痛くない |
トラブル対応 | 脱毛したクリニック | 別のクリニックで対応 |
1回の料金 | 光脱毛より高い | レーザー脱毛より安い |
・どうせ脱毛するなら永久脱毛!
・痛くても、費用が高くても即効性のある方が良い
・何かあった時にすぐ対応してもらえるクリニックで脱毛したい
・痛いのが苦手
・とりあえず毛量を減らしたい
・あまり脱毛にコストをかけたくない
・ただ脱毛するだけじゃなくエステ気分で脱毛したい
※サロンの肌トラブル対応ですが、大手サロンは提携クリニックを紹介してくれるところが多いです。
脇脱毛はどれくらいで完了するの?
では、人気部位別に回数や期間を比べていきます。
ワキ脱毛は毛が硬いこともあり足よりも時間がかかる部位です。
レーザー脱毛 | 光脱毛 | |
毛量が減少 | 3回 (半年) | 6回 (1年) |
自己処理が楽になる | 5~6回 (1年) | 8~12回 (2年) |
脱毛完了(ツルツル) | 9~10回 (2年) | 16回以上 (3年) |
VIO脱毛が完了する期間はどれくらい?
アンダーヘアは太くて硬いので、VIO脱毛は他の部位よりも脱毛効果がでるのに長い期間が必要です。
また、パイパン(無毛)にするか、毛量を減らして形を整えるかでも脱毛完了の期間が違ってきます。
レーザー脱毛 | 光脱毛 | |
毛を薄くしたい | 6~8回 (約1年半) | 15回くらい (約4年) |
脱毛完了 | 10回くらい (2年半~3年) | 20回くらい (5~6年) |
【サロン/クリニック別体験談】
短期間で脱毛したいなら光脱毛じゃだめなのか?
脱毛期間だけ比べると、どの部位も医療レーザー脱毛の方が断然短期間です。
しかし、脱毛サロンはただ脱毛するだけじゃないのです!
- 施術後に美白効果やスリムアップ効果のある化粧水を使って保湿ケアをしてくれる。
- 美肌効果のある脱毛機を使ってくれる
- メイクルームが完備
- スタッフが女性
実際、「気持ち良かった~」「リラックスできた~」というサロン脱毛を経験した方は満足度も高いのです。
短期間で脱毛が終わらなけれど、エステに通う感覚で脱毛を始めたいという方に光脱毛はおすすめです。
全身脱毛を短期間で済ませたい!クリニックやサロンの選び方
1ヶ所がキレイになると他のムダ毛も気になってくるといことで、全身脱毛は、脇脱毛やVIO脱毛と同じくらい人気です。
レーザー脱毛 | 光脱毛 | |
毛量減少 自己処理が楽 | 5~6回 (1年) | 12回くらい (2年) |
脱毛完了 | 8回以上 (1年半) | 18回以上 (3年) |
全身脱毛は、脇やVIOよりも脱毛完了期間も長く、脱毛範囲が広いので1回の施術時間も長時間です。
だから、「できるだけ短期間で脱毛が終わるクリニックやサロンを選びたい!」と思いがちなのですが…
「短期間で脱毛が終わる」だけでクリニックやサロンを選ばないで欲しいのです。
そこで、クリニックやサロンを選ぶ時に注意して欲しいポイントをご紹介しいます。
①脱毛範囲に脱毛したい部位が含まれていること
全身脱毛はサロンやクリニックにより脱毛範囲が違います。
自分の脱毛したい部分が脱毛範囲に含まれていないと、追加で別コースを契約しなければなりません。
期間も費用も余計にかかってしまいます。
特に顔やVIOを脱毛したいなら要注意。
顔やVIOは別プランのサロンやクリニックも多いのです。
脱毛を短期間で終わらせたいのなら、自分の脱毛したい部位が脱毛範囲に含まれているかどうか、契約する前に確認しましょう。
②1回の施術で全身を脱毛してくれる
サロンやクリニックで脱毛する時は、毛周期に合わせ、2~3ヵ月に1度の頻度で通います。
しかし、脱毛サロンの中には、全身脱毛を複数回に分けて脱毛するところがあります。
例えば全身を、上半身、下半身に分けて脱毛するサロンだと全身脱毛するのに2回通うことになります。
もし、急病や急用で予約を翌月に変更したら「1回目の全身脱毛」の終了期間が伸びてしまいます。
短期間で全身脱毛を終わらせたいなら、1回の施術で全身を脱毛してくれるサロンやクリニックを選びましょう。
③シェービングサービスがあるところ
クリニックでもサロンでも、脱毛前に自分でムダ毛を剃らなくてはなりません。
もし、剃り残しがあるとその部分だけ脱毛してもらえません。
こうなると仕上がりにムラができちゃいますよね。
つまり、全身がツルツルになる日がまた遠のいてしまうのです。
でも、背中やOライン、うなじなど自分で処理するのが難しい場所もありますよね。
なので、剃り残しや、セルフ処理が難しい場所についてシェービングサービスがあるサロンやクリニックを選ぶと良いです。
④予約が取りやすくて急な変更に対応してくれる
予約の取りやすさも短期間で脱毛を完了するためのポイントです。
特に脱毛し始めは、毛周期に合わせてきちんと脱毛をした方が効果的です。
予約は電話やWEBでも取れますが、おすすめは、施術後すぐにサロンやクリニックの受け付けで予約を入れることです。
人気の店舗でも、窓口で予約したほうがスムーズに予約できます。
また、脱毛期間中には、急用や急病で予約キャンセルや変更が必要な時もありますよね。
直前にキャンセルすると回数が消化されるところもあるので注意しましょう。
サロンやクリニック毎に「何日前までなら予約のキャンセルや変更可」という条件は違います。
特に忙しい方はできるだけ直前に予約変更に対応してくれるサロンやクリニックかどうかを確認しましょう。
では、脱毛経験者の私が厳選したおすすめのクリニックをサロンをご紹介します。
脇脱毛とVIOを短期間で終わらせたいなら湘南美容クリニック
脇脱毛とVIO脱毛は脱毛の人気の部位。この2ヶ所を短期間で脱毛したいなら、イチオシは湘南美容クリニックです。
医療レーザー脱毛なのに激安の脇脱毛
医療レーザー脱毛は光脱毛より高いイメージですが、湘南美容クリニックの脇脱毛は税込1回500円、6回コースが2,500円という安さです!!
1回目から効果を実感できるし、永久脱毛だから断然おすすめです!
★参考記事★
>>湘南美容クリニック脇脱毛の口コミ|安すぎる6回の効果と通う間隔は?
効果が出にくいVIOは医療レーザー脱毛で!
VIOの毛は、濃くて太いので脱毛効果が出にくい部位です。
だからこそ医療レーザーがおすすめ!
「痛いんじゃないか・・」と躊躇している方もご安心ください。
痛みに弱い方には「麻酔」をしてくれます。
これは医療レーザー脱毛ならではですね。
全身脱毛が短期間で終わるクリニック&サロン
全身脱毛は、部分脱毛よりも1回の施術時間が長くなります。
だからこそ短期間で終わらせたいものです。
そこで、光脱毛と医療レーザー脱毛のそれぞれの"短期間で完了できる"おすすめサロン・クリニックをご紹介します。
全身脱毛完了が最短6ヶ月で可能!「ストラッシュ」
ストラッシュは、SHR脱毛という最新式の方法で脱毛できるサロンです。
今までのエステ脱毛は、毛の成長サイクル(毛周期)に合わせて2ヶ月~3ヶ月に1回のペースで施術していました。
でも、SHR脱毛の仕組みは毛周期に関係なく脱毛できるので、1ヶ月に1回のペースで通うことも可能なのです。
6回コースなら6ヶ月で、12回コースなら1年と、かなり短期間で脱毛が完了できます。
ただし、月額コースは全身を4回に分けて脱毛するので、1ヶ月に1回ペースで通えるパックプランを契約してくださいね。
顔もVIOも一緒に全身脱毛できる「キレイモ」
キレイモの全身脱毛は範囲が広いです。
他のサロンでは別プランの顔やVIOも入っています!
全身脱毛をすると脱毛していない部位のムダ毛が気になり、そこも脱毛したくなっちゃうのです。
でも、そうすると更に別プランを申込むことになり、脱毛期間もさらに延長ということに。
でも、キレイモなら一度に顔もVIOも脱毛できるので短期間で全身脱毛が完了します。
全身脱毛(5回)キャンペーン実施中!「アリシアクリニック」
アリシアクリニックの「全身脱毛セット」は最短4ヶ月で4回コースが完了します。
詳しくは、こちらを御覧ください。↓↓↓
最短8ヶ月で脱毛完了~レジーナクリニック
レジーナクリニックの全身脱毛は、5回の施術を最短8ヵ月で完了することができます。
1回目~4回目は⽑周期に合わせた1ヵ月半~2ヵ月に1回のペースで通います。
でも、4回目あたりから毛量が減りムダ毛も細くなるので、4回⽬のすぐ後に5回目を予約することができるからです。
コース料金もかなりリーズナブルです!
産毛のある背中・顔脱毛はリゼクリニックがおすすめ
背中や顔は産毛程度のムダ毛が多いので、黒いものに反応する光やレーザーの性質を利用した脱毛方法だと効果が出るのに時間がかかります。
でも、リゼクリニックは薄い毛や産毛にも脱毛効果がある「メディオスターNextPro」という脱毛機を導入しています。
メディオスターNextProは、発毛因子があるバルジ領域を刺激するので、メラニン色素の量に関係なく脱毛効果が出る脱毛機なのです。
それに、背中は自分では事前にシェービングが難しい部位ですが、リゼクリニックはシェービン代が無料です。
さらに、顔は硬毛化や増毛化が起きやすい部位ですが、リゼクリニックは無料で再照射してくれるから安心ですよ!
短期間で脱毛を終わらせるための重要ポイント
短期間で脱毛を終らせる為には、ただサロンやクリニックに通うだけではダメ。
最後に、短期間で脱毛効果を最大限に出すために気をつけるポイントをご紹介します。
①脱毛前後は入念に保湿する!
洗顔の後に顔の保湿をするのと同じように、お風呂上がり、シャワーを浴びた後のボディの保湿もお忘れなく!
ボディも保湿をしないと肌がガサガサの乾燥肌になってしまいます。
肌が乾燥しているということは、“肌が硬い状態”なのです。
そうすると光やレーザーが毛根に届きにくくなり、脱毛効果が半減し、また、乾燥肌だと痛みも強く感じます。
あまりにもガサガサで肌荒れ状態だと脱毛できないこともあるのです!
脱毛する日が決まったら、いつも以上に念入りに保湿しましょう。
化粧水+乳液かクリームのお手入れがベスト。
化粧水だけだと水分が蒸発してしまいますし、化粧水の後に乳液やクリームを使うと肌への浸透度がUPするので両方使いがおすすめですよ!
また、光やレーザーを浴びた脱毛後の肌は日焼けした後と同じような状態なので、とても敏感になっています。
熱いお風呂に入る、ゴシゴシこするなど肌を刺激するのも厳禁です。
肌トラブルを防ぐことにもなりますので、脱毛前以上にしっかり保湿しましょう。
②自己処理を控える
脱毛期間中はできるだけ自己処理は控えましょう。
自己処理はどんなに気をつけても肌や毛穴にはダメージです。
肌荒れや乾燥肌の原因にもなります。
③毛周期に合わせてマメに脱毛を繰り返す
脱毛は毛周期に合わせて施術を繰り返しますが、できるだけ定期的に脱毛に通った方が短期間で脱毛が完了します。
毛周期に合わせて脱毛すると、ムダに自己処理をする必要もないので、肌の負担も軽くなり、脱毛効果もUPします。
④脱毛は秋~冬にスタートする
実は、秋から冬は脱毛のベストシーズン。
脱毛前後に日焼けはNGですが、この季節は紫外線も少なく、肌を露出しないので日焼けも防げます。
脱毛期間中に遊びに行きうっかり日焼けしてしまい「予約日を変更しなくちゃダメになった!」なんて心配もいりません。
そして、秋から冬にかけて脱毛を開始すれば翌年の夏にはツルスベ素肌になれるというわけです。
ただ、この季節は、洋服やタイツの下のムダ毛が人に見られないし、寒いから・・などの理由で予約が不定期になる可能性もあり。
予約を先延ばしにしないように気をつけてくださいね!
まとめ
長期間が必要だと思っていた全身脱毛も、サロンやクリニックの選び方やセルフケアに気をつけることで短期間でも効果が出せることをお解りいただけたと思います。
気になるクリニックやサロンがあれば、ぜひカウンセリングを受けてみてください。
なぜなら、どこのクリニックやサロンが自分に合うかは、ネットでいろいろ調べるより、カウンセリングへ行って自分の目で確認するのが一番早いからです。
今回ご紹介したクリニックとサロンは、どこもカウンセリングが無料です。
電話、またはWEBで簡単に予約できます。
カウンセリングを受けて契約しなくてもしつこく勧誘される心配はありません。気軽にカウンセリングに申し込んでみてください。
最後までお読みくださってありがとうございました。