【新着】新宿で人気の医療脱毛を徹底比較!何回?いくら?部位別に失敗しない選び方とは?
東京のなかでも超高層ビルが立ち並ぶの新宿駅は、脱毛ができるクリニックも無数にあり、どうやって選べばいいのか分からなくなります。
そこで今回は、新宿でおすすめの医療脱毛クリニックを“金額別”と“部位別”でご紹介します。
- 最安値のクリニック
- 部位別オススメクリニック
- 失敗しない医療脱毛の選び方
などを詳しくお伝えしていきますので、ぜひ最後お付き合いください。
脱毛の大激戦区「新宿」で、ご自分にぴったりのクリニックを今すぐ調べたいアナタに必見です!
Contents
今の最安値はどこ?新宿で人気の医療脱毛クリニックを比較!
まずは、人気のプランである全身脱毛・両ワキ・VIOの料金を、クリニックごとに一覧にしました。
クリニック名 | 全身(顔・VIOなし) | 両ワキ | VIO |
Mビューティークリニック | 120,000円/5回 | ― | 68,000円/5回 |
エミナルクリニック | 174,900円/5回 | – | +66,000円/5回 (全身に追加の場合) |
ジェニークリニック | 220,000円/5回 | ― | +88,000円/5回 (全身に追加の場合) |
湘南美容クリニック | 178,000円/6回(税込) | 2,500円/6回(税込) | 54,000円/6回(税込) |
レジーナクリニック | 207,900円/5回 | 13,200円/5回 | 92,400円/5回 |
渋谷美容外科クリニック | 198,000円/5回 (初回限定料金) ※顔・VIO・うなじ・首 なし | 8,800円/5回 | 95,000円/5回 |
リゼクリニック | 192,000円/5回 | 18,800円/5回 | 81,600円/5回 |
※税込価格です。
最近は全身脱毛コースのみに特化したクリニックが急増しました。
特に2019年に新しくOPENしたクリニックや、リニューアル後したクリニックに全身脱毛に特化する傾向がみられます。
全身脱毛専門クリニックになると、部位やコースを限定されることで予約が取りやすくなったりコスト削減が実現し、脱毛料金が値下がりしているようです。
それが全身脱毛で圧倒的に安いMビューティークリニックです。
2019年11月にオープンしたてのクリニックのため、予約が取りやすくキレイで通いやすいという点でも大変オススメです。
もうひとつの新宿でオススメは湘南美容クリニックです。
以前よりずっと変わらない人気を保っている湘南美容クリニックは、6回コースが基本のため回数が多くほしい方に最適です。
湘南は6回コースなのに他のクリニックの5回コースより安い設定で、コスパ最高なクリニックです。
ちなみに、料金比較ではちょっと少しだけ高めですが、料金以外にも診察代や麻酔代が無料などのサービス面が充実していて人気なのがレジーナクリニックです。
このように、価格以外にもクリニックごとにそれぞれ特徴があるので、なかなか比較しにくいと思います。
そこで、部位別に安くておすすめの医療脱毛クリニックをご紹介します!
ぜひ料金だけではなく、クリニックごとに異なるサービス内容やレーザーの違いなども比べながら検討してください!
最安登場!早く安く全身脱毛したいならMビューティークリニック
「医療脱毛は高い」という考えを完璧に変えた「Mビューティークリニック」をご紹介します!
エムビューティークリニックは2019年11月にオープンしたばかり新宿のみの1院で、アートメイクと全身脱毛メインのレーザー脱毛クリニックです。
新宿最安の価格である全身脱毛(顔、VIOなし)5回 が月々4,100円(総額120,000円36回払い)で医療脱毛が始められます。
そのため、すぐにまとまったお金を用意できない人でも、気軽に全身脱毛を始めることができます。
レーザーは肌への負担が少ない「メディオスターNeXT PRO」を使用
エムビューティークリニックは、国内薬事認証の「メディオスターNeXT PRO」を使用しています。
メディオスターは蓄熱式ダイオードレーザーです。
一般的な脱毛レーザーは、毛根の黒さに反応して脱毛する仕組みですが、メディオスターは毛根よりも浅い「バルジ領域」にダメージを与えて脱毛します。
黒さに反応するわけではないので日焼けした肌や色素沈着していても脱毛できますし、産毛などの細い毛にも効果が期待できます。
冷却装置がついていて、冷却しながら脱毛していくので、照射後の赤みがでにくくお肌への負担が軽減できます。
全身脱毛のコースと料金・割引制度は?
エムビューティークリニックのコース料金は3回か5回から選びます。
コース名 | 3回 | 5回 |
全身脱毛(顔・VIO除く) | 90,000円 | 120,000円 |
顔脱毛 | 60,000円 | 80,000円 |
VIO脱毛 | 48,000円 | 68,000円 |
全身脱毛コースは激安ですが、全身脱毛+顔+VIOの全部を希望すると、3回で217,800円(税込)、5回で294,800円(税込)と少し高めになってしまいます。
顔やVIOも一緒に脱毛したい場合、「もっととことん安く抑えたい!」と思ったら、例えば顔とVIOが一番安いクリニックを選んで、部位ごとにクリニックを通いわける方法もあります。
ただし、クリニックや脱毛部位によって通えるペースやレーザーが異なり、スケジュール調整や施術後の効果に影響するため、あまりオススメしません。
また、もし割引適用の対象となれば、さらに安く脱毛ができますので、必ず割引内容も確認して申し込みしましょう!
Mビューティークリニック新宿院の店舗情報
※1階が大黒屋新宿本店です。
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-5-3 新宿CENTER COURT 8F |
電話番号 | 0120−703−114 |
営業時間 | 11:00〜20:00(休診日なし) |
《JR各線新宿駅・東口より徒歩約5分》
東口改札(地下)から地上に出て旧スタジオアルタ前の交差点を渡ります。
アルタ前を左に進んだところに路地があるので右折し靖国通りまで進みます。
ドン・キホーテ側に渡って新宿区役所方面へ歩くとカラオケ館の隣にございます。
《東京メトロ 丸ノ内線/副都心線 新宿三丁目駅、または、都営地下鉄新宿線 新宿三丁目駅「B12b」出口より徒歩約3分》
「B12b」出口を出たら靖国通りまで進みます。
歌舞伎町方面へ道を渡り、新宿区役所方面へ歩くとカラオケ館の隣にございます。
Mビューティークリニックの口コミ・体験談をご紹介
Mビューティークリニックで医療脱毛中。
受付の方も施術してくれる人も丁寧で居心地いい。
古いビルで不安だったけどクリニックの中は綺麗で清潔。安いし新規店でまだ予約取りやすいし、早めに通って終わらせる。アートメイクも気になる。。
— ぶち子 (@buchibuchi1234) February 27, 2020
ちなみに、アートメイクのほうですがこちらにはこんな方も通っていました!!
オープンしたての脱毛クリニックは予約が取りやすいことが多く、さらに、OPEN当初だけ脱毛料金を安くしていることが多いのです。
次回またHPを見たときに、この最安値段が残っているかどうかはわかりません。
絶対にこのチャンスを逃さないでくださいね!
格安でワキ・VIOが脱毛できるクリニックは湘南美容クリニック
湘南美容クリニックは、全身脱毛から鼻下やホホといった小さいパーツまで、格安の脱毛料金に設定されています。
湘南美容の脱毛は、1回・3回・6回から選べます。
- 初めての医療脱毛を試してみたい人
- 脱毛経験はあるけど、まだ少しムダ毛が残っている人
- 剛毛で悩んでいるパーツをツルツルにしたい
と、あらゆるのお悩みを最低限の予算でまとめて解決できるところも魅力的です。
そのなかでも特に安くて人気のコースがワキとVIOです。
両脇脱毛の価格は6回2,500円、VIO脱毛は6回54,000円と大手美容外科の医療脱毛の中ではぶっちぎりの安さです。
エステサロン並の料金に設定されているので、光脱毛(サロン)から乗り換えを検討中の方や脱毛初心者さんでも、気軽に医療脱毛デビューができると評判です。
契約後は全国の医院での移動が可能です。
コースの利用期限がないので、引っ越ししてなかなか通えなかったり、妊娠・出産などの期間が空いても問題ありません。
湘南美容のなかで、新宿エリアで女性におすすめ院は「新宿本院」「新宿南口院」です。
湘南美容クリニックの脱毛コース回数と料金は?
他のクリニックは基本コースが5回に対し、湘南美容は1回多い6回で設定されています。
コース名 | 1回 | 3回 | 6回 |
両ワキ | 500円 | なし | 2,500円 |
フェイス | 11,550円 | 31,350円 | 50,600円 |
ハイジニーナ(VIO) | 9,800円 | 28,500円 | 54,000円 |
全身(顔・VIOなし) | 50,720円 | 149,720円 | 178,000円 |
全身(顔・VIOあり) | 60,900円 | 181,290円 | 198,000円 |
※税込価格
特にワキやVIOは毛量が多く剛毛な部位のため、みんなが1回でも多く受けたいと思うはず。
6回コースを終了後にもしまだ気になるようなら1回か3回を追加で申し込みしましょう。
全身部位も細かく料金が決められているので、脱毛経験済で数回だけ受けたい方にも利用しやすくて人気なんです。
全国103院展開していて、脱毛初心者から経験者までだれでも申し込みしやすいコース設定になっているのは湘南美容だけです。
湘南美容クリニック「新宿本院」の店舗情報
新宿本院はCMでもおなじみの相川先生がいらっしゃいます。
全国院の総本山ですから大変予約は込み合っていますが、もしここで予約がとれたらぜひ通いたいですね!
住所 | 東京都新宿区 西新宿6−5−1 新宿アイランドタワー24F 東京メトロ丸ノ内線「西新宿駅」直結 |
電話番号 | 0120−5489−40 |
営業時間 | 10:00〜19:00 (休診日 なし) |
その他 | シェービング代:無料(10分間) キャンセル料3,000円(予約前々日23時以降にキャンセルした場合) 麻酔代2,200円 税込(希望者のみ) |
【湘南美容クリニック新宿南口院の店舗情報】
新宿本院で予約が取れなかった方のために、女性におすすめの新宿南口院をご紹介します。
住所 | 東京都新宿区新宿4丁目2-23 新四curumuビル6階 東京メトロ副都心線「新宿三丁目駅」E6出口徒歩1分 |
電話番号 | 0120−955−577 |
営業時間 | 10:00〜19:00 (休診日 なし) |
その他 | シェービング代:無料(10分間) キャンセル料3,000円(予約前々日23時以降にキャンセルした場合) 麻酔代2,200円 税込(希望者のみ) |
新宿の医療脱毛クリニック選びに欠かせない3つのポイント
新宿は、医療脱毛激戦区なだけあって、低価格のクリニックがたくさんあります。
でも、金額の安さだけ見て店舗を選んでしまうと、思わぬ落とし穴があることも。
クリニック選びの際、絶対に外せない注意点をまとめました。
ポイント①予約が取りやすい
クリニックがどうか予約の取りやすさは、以下のサービスが揃っているかどうかがポイントです。
人気があればあるほど、医療脱毛クリニックの予約は取りにくくなりがちです。
実際に「初回はすんなり予約できたけど、2回目から全然予約できなかった…」という口コミが目立つところもありました。
ネットやLINEで、最新の予約状況やキャンセル情報をチェックできるクリニックであれば、「脱毛したい!」と思い立った当日でも施術ができることもあります。
さらに、元々店舗数の多いところであれば、予約も取りやすいですよね。また、夜遅くまで営業しているクリニックであれば、急な残業でも予約をキャンセルせずに通えます。
自分が思うようなタイミングで通えないと、想像している以上にストレスになるだけでなく、「もう脱毛やめようかな…」ということになりかねません。
ポイント②自分が脱毛したいパーツが範囲に含まれるプランがあるのか
例えば全身脱毛を希望している場合、各クリニックが最安値で売り出している全身脱毛のプランには、顔とVIOが含まれていないことがほとんどです。
うなじや手足の指などの細かいパーツが対象範囲外になっていることも。
希望部位を全て追加すると、最初の見積もりよりも高額になることもあるので、初回カウンセリング時に「脱毛したいパーツは全てプランに含まれているのか」を、欠かさずにチェックしてください。
ポイント③オプション代などの追加料金がお得なところを選ぼう
レーザー脱毛は、施術以外にも
- 診察代
- 薬代
- キャンセル料
- シェービング代
- 麻酔代
などのオプション料金が必要になる場合があります。
【オプションを追加した場合の例】
オプション | 必要な追加料金 |
初診・再診料 | 1,000〜3,000円 |
遅刻・キャンセル料 | 2,000円〜3,000円 |
シェービング代 | 1回1,000円〜3,000円 |
麻酔代 | 1回2,000円程度 |
薬代(炎症止め) | 1つあたり1,000〜2,000円 |
1回あたりの追加料金が数千円でも毎回積み重なると痛い出費になります。
希望するクリニックのオプション代金も欠かさずにチェックしましょう。
【都度払いもOK!】医療レーザー脱毛の支払い方法について
医療脱毛の基本的な支払い方法は、主に3つあります。
①一括払い(現金またはクレジットカード)
②分割払い(クレジットカードまたは医療ローン)
③都度払い
①の一括払い(現金・クレジットカード)は、契約時にコース料金をまとめて支払う方法です。
ある程度の額の貯金がある人や、クレジットカードの利用可能額に余裕がある人向けですね。
②の分割払いは、クレジットカードやクリニックで用意されている医療ローンという制度を利用して、分割払いにする方法です。
でも、「貯金もクレジットもないし、ローンはイヤ、、、しかたないから脱毛は諦めよう…」と思っていませんか?
それでも、クリニックでレーザー脱毛ができる方法があるのです!!
それは「都度払い制度」がある医院に通うことです。
便利なこの都度払いについて、詳しく説明していきます!
医療脱毛クリニックの都度払いってどんなもの?
都度払いは、クリニックで回数プランを契約しなくても、自分が行きたい時だけ通い、毎回1回分の料金を支払うシステムです。
最初に高額な契約をする必要がないので、手軽に医療脱毛を始められますよ。
貯金やクレジットカードがない人、もしくはローンを組みたくないという人にぴったりの支払い方法です。
都度払いのメリット①脱毛初心者の人でもお試し感覚で気楽にスタート
初めてレーザー脱毛を受ける前は、「痛みに耐えられなかったらどうしよう」「本当に効果はあるのかな」と、不安な気持ちでいっぱいになりがちですよね。
私も医療脱毛を始める前はそうでした。
でも、都度払いなら1回ごとに終了して継続されないので、1度試してみてから自分に合うのかをしっかり見極められるので、失敗しない脱毛ができますよ。
メリット②貯金やクレジットカードがなくてもレーザー脱毛ができる
クリニックの脱毛=高い!というイメージはありませんか?
脱毛激戦区で低価格化が進む新宿でも、最低十数万円はかかる料金を見ると、なかなか契約に踏み切れない人もいますよね。
でも都度払いであれば、貯金を切り崩す必要も、ローンのように借金をする必要もありません。
毎回施術を受けた時に決まった額だけ支払えばOKです。
お金に余裕がない時は無理して通う必要がないので、家計への負担は少なく、気持ちにゆとりを持って脱毛を続けられますよ。
でも都度払いにはこんなデメリットもあるメリットがある反面、都度払いにはたった一つだけデメリットがあります。
それは、回数制のコースと比べて、料金の総額が高くなってしまうことです。
ほとんどのクリニックでは、施術回数が多ければ多いほど割引率が高くてお得な料金になるので、どうしても都度払いの方が割高になりがちです。
何回くらい通う必要があるのか、初回のカウンセリングでしっかり確認して、予算内に収まるクリニックを選んでくださいね。
新宿周辺で都度払い可能なクリニック一覧
クリニック名 | 人気部位の1回料金 |
湘南美容クリニック | 両脇 500円 全身 50,720円(顔・VIO除く) VIO 9,800円 |
レジーナクリニック | 両脇 4,400円 全身 192,500円(顔・VIO除く) VIO 46,200円 |
リゼクリニック | 両脇 6,800円 全身 81,800円(顔・VIO除く) VIO 54,800円 |
KM新宿クリニック | 両脇 3,300円 全身 51,700円(顔・VIO除く) VIO 19,800円 |
クレアクリニック | 両脇 3,850円 背中 25,080円 鼻下 5,610円 (全身脱毛、VIOは1回料金なし) |
特に両ワキは1回千円以下で受けられるので、初めての医療脱毛クリニック選びで迷っている方におすすめします。
将来的には回数プランを契約したい!と検討している人は、気になるクリニックで都度払い脱毛を受けて、実際の痛みやクリニックの雰囲気を知ると、どこノクリニックで受けるか決めやすくなります。
新宿の医療脱毛クリニックまとめ脱毛激戦区なだけあって、あらゆる医療脱毛が集結しています。
初回限定価格やお試し料金で気軽に医療脱毛が受けられるクリニックもあり、脱毛済み短部位や少ないコースを希望している向けのクリニックもあります。
「クリニックが多すぎて選びきれない」という場合は、ぜひ脱毛コースの値段以外の情報もしっかりチェックしてみてください。
クリニックごとの特徴を見て、自分の目的と合ったところに通うと失敗ナシの脱毛ができますよ。
また、都度払いができるところもあるので「まずはレーザー脱毛を体験してみたい」という人は、前述の都度払い可能なクリニックから選びましょう。
あなたも脱毛人気の新宿エリアで、ムダ毛の自己処理と永遠にサヨナラしましょう!