体験写真付!腕<ヒジ下>の医療脱毛の効果・完了までの回数は?
意外と、人から見られている腕!
思い切って、医療脱毛で永久脱毛してしまうのもアリです。
- レーザー脱毛は、本当に効果があるのか?
- 腕のレーザー脱毛は何回で完了するのか?
あなたが、腕脱毛を始めるうえで、損しない脱毛情報をまとめました。
私の体験談も写真付で載せています。
ぜひ、参考にしてください。
Contents
腕のレーザー脱毛の効果は?何回で完了するの?
初めまして、腕脱毛が完了したAYUです。
ここだけの話、私は友達もビックリするほどの剛毛女子でした。
見てください!これが脱毛前の私のヒジ下です。
すごいですよね・・・男性並みに毛が生えています。
そして、こちらが脱毛後の肘下です。
こんなに毛深い私でも、レーザー脱毛は効果がありました!
脱毛完了した今だからこそ話せますが、当時付き合っていた彼に、
「おまえ、うでの毛くらい剃れよ・・・」と呆れ顔で言われた時はショックでした・・。
前日に自己処理してたのに・・・(泣)
脱毛完了してからは、1回も腕の毛を気にしたことがありません。
好きな服が着れるようになったし、いつどんな時でも、カーディガンを脱げるようになりました!
あなたも腕の毛で悩んでいるなら、レーザー脱毛することで解決できます。
では、1回目~完了までの回数や効果を詳しくお話していこうと思います。
私は、腕(ひじ上・ひじ下)脱毛5回で完了しました
私は、5回の照射で腕の脱毛が完了しました。
どのクリニックも回数5回を基本としているところがほとんどです。
レーザー脱毛は、照射力が強いので5回で十分キレイになるんです。
レーザー脱毛の完了までの回数は?
<レーザー脱毛完了回数~目安~>
5回 | 自己処理が必要なくなります。 少し産毛のような毛が残ることもあります。 |
8回 | ツルツルになります。 毛を1本も残したくない人は8回を選んでください。 |
では、私が体験した医療脱毛の回数ごとの効果を見ていきましょう。
腕脱毛、回数ごとの効果を教えて!
1回目 | そんなに効果がわかりませんでした。 ただ、いつもより毛の生えてくるスピードが遅くなった気がしました。 |
2回目 | 脱毛後の毛の生え方が、おそくなったので自己処理を2週間せずに済みました。 毛の量は減りましたが、まだ腕の毛は気になります。 |
3回目 | 照射3週間後が、一番キレイでした。 毛が抜け落ちてツルツルになったからだと思います。 よく見ると毛は生えていますが、毛量が減ったので自己処理しなくなりました。 |
4回目 | 今まで赤みなどの副作用が出なかったこともあり、少し出力を上げてもらいました。 照射後1ヵ月経過したときに、全体の20%の毛が残っている感じでした。 じーっと見ない限り、毛が生えていることが分からないです。 |
5回目 <完了> | 最後の照射も4回目と同じ出力でレーザーを当ててもらえました。 ほぼツルツルの状態になりました。 |
5回目の照射から1ヵ月たった今の写真がこちらです。
正直、こんなにキレイになると思っていなかったので、かなり満足しています。
しかも、光脱毛と違い、医療脱毛は永久脱毛なので、1回脱毛してしまえば、一生腕の毛に悩まなくていいのです。
全身脱毛だと高額になってしまいますが、腕だけの脱毛なら医療脱毛でも無理なく始められると思います。
少しお金はかかってしまいますが、それでもやってよかったと思っています。
ひじ上・ひじ下完了までの期間・周期は?<医療脱毛の場合>
医療脱毛は完了までにどのくらいかかるのか?
私の場合は、1年半かかりました。
大体のクリニックが、2カ月・3カ月に1回なので1年~1年半かかります。
レーザー脱毛開始から半年で自己処理の回数は減っていくので、効果を実感できるのは早いです。
私もあっというまに、1年半がたっていました。
もしかして脱毛サロンと迷ってる?<効果・期間・料金>
読んでくださっている方の中には、脱毛サロンのフラッシュ脱毛と迷われているかもしれません。
たしかに、脱毛サロンって気軽に始めやすいですよね~♪
ここで、脱毛サロンで腕脱毛した場合の<効果・期間・回数>を見てみましょう。
<光(フラッシュ)脱毛の場合>
効果 | キレイになっても生えてくる可能性がある あくまでも減耗 |
回数 | 最低12回以上 |
期間 | 3年以上 |
痛み | 痛くない |
光脱毛は、エステ感覚で通うなら、満足度が高いと思います。
しかし、私のような剛毛には、エステ脱毛ではかなりの時間がかかります。
しかも、3年かけて脱毛完了させても、また生えてきてしまうのです・・・。(ワキ脱毛でその経験アリ)
なので、少し高くても医療脱毛で永久脱毛したほうが、毛深い私には、コスパが良かったのです。
あなたが長年、うでのムダ毛で悩んでいるなら、永久脱毛である医療脱毛をおすすめします!
ここで医療脱毛の痛みや副作用に不安をお持ちの方もいると思うので、正直にお伝えしていきます。
レーザー脱毛って痛いの?
【重要】うでは、それほど痛みはありません。
ワキや、ヒザ下を医療脱毛したときは、かなり痛かったので、「今回も痛いだろうな・・・」と身構えていましたが、それほど痛くありませんでした。
痛みの心配は、それほどしなくて大丈夫です♪
医療脱毛って副作用出るの?<赤み・黒ゴマ>
赤みや黒ごまのような副作用が出てしまうことは、腕脱毛の場合ほとんどありません。
※写真は、うでの脱毛直後に撮ったものです。赤みや斑点は出ませんでした。
ヒザ下や、脇の部位は、照射後に赤みや、黒ゴマのようなあとができてしまうことがあります。
しかし、軽いヤケドになってしまっているだけなので、そんなに心配することはありません。
<もし・・副作用がでてしまったら~対処法~>
赤み・斑点 | 通常3日で赤みはひきます。 赤みが出た場合は、クリニックからもらえる軟膏をつけてください。 |
毛穴が詰まってしまった(黒ゴマ) | 1か月したら自然と無くなってきます。 毛が抜け落ちるまで待ってください。 |
心配な場合は、脱毛を受けているクリニックで見てもらいましょう。
うで脱毛について一通りお話できたので、ここからは腕脱毛で人気があるクリニックをお伝えしていきます。
有名クリニックの腕脱毛料金を比べてみた!
まずは、有名なクリニックの腕脱毛料金を比べてみました。
クリニック名 | 5回~総額料金~ |
リゼクリニック | 79,800円(税込) |
レジーナクリニック | 79,200円(税込) |
クレアクリニック | 105,160円(税込) |
クリニックによって、料金に差がありますよね。
うでのレーザー脱毛の相場は、7万~9万円前後です。
腕脱毛がおすすめのクリニックはどこ?
では、腕脱毛するならどのクリニックを選べばいいのでしょうか?
うで脱毛するならココ!と私が自信をもっておすすめできる価格が安くて、口コミ評価の高いクリニックを3つお伝えします。
おすすめ①リゼクリニック
腕の脱毛は、<ヒジ上・肘・ヒジ下>が全部セットになっているリゼクリニックがおすすめです。
うで脱毛の価格が安いのは、リゼクリニックです。
リゼクリニックは、二の腕、ひじ~手首、手の甲・手指、すべての部位を照射できます。
料金は、5回で79,800円(税込)になります。
また、リゼクリニックは剃毛代が無料なので、自己処理のムズかしいひじや肘上も無料でシェービングしてもらえます。
また、敏感肌の方でも脱毛できるお肌に優しい最新のレーザー脱毛機「ライトシェアデュエット」で照射できるのも嬉しいポイントです。
もちろん、分割払いでのお支払いも可能なので、気になる方は一番無料カウンセリングへ行ってみてはいかがでしょうか?
おすすめ②湘南美容クリニック
「ヒジ下だけツルツルに脱毛したい!」と思っているなら湘南美容クリニックがおすすめです。
湘南美容クリニックは、全国にあるので通いやすいのが特徴です。
照射に使用する脱毛器は、「アレキサンドライトレーザー」です。
アレキサンドライトレーザーを導入しているクリニックが多いです。それだけ効果はあるということですね。
<Lパーツ(ヒジ下)>
3回 | 50,600円(税込) |
6回 | 82,500円(税込) |
ちなみに、平日限定の施術プランだと一律10%OFFの料金で脱毛ができます。
まずは、気軽にカウンセリングに行ってみてください♪
湘南美容クリニックは、店舗数が多いのであなたの自宅、会社から通いやすい場所がきっと見つかります。
医療脱毛の効果を高める3つの方法
効果を高める方法1:自己処理は電気シェーバーを使う
脱毛期間中は、電気シェーバーで自己処理してください。
毛のサイクルがおかしくなってしまうので、毛抜き・脱毛クリーム・ワックスは使用しないでください。
効果を高める方法2:日焼けは絶対NG!
脱毛中の日焼けは絶対にNGです。
なぜなら、レーザー脱毛は、黒いもの(メラニン)に反応しているため、日焼けをしてしまうと、ヤケドのリスクが高くなってしまいます。
また、施術ができなくなる可能性もあるので、日焼け対策はしっかりしてください。
効果を高める方法3:保湿はしっかりすること
保湿クリームを塗って、お肌を保ってください。
乾燥した肌にレーザーを当てると、痛みが強くなってしまうからです。
また、脱毛効果も下がってしまうので、しっかり保湿するようにしましょう。
腕の脱毛は医療レーザー脱毛がおすすめ!~まとめ~
いかがでしたか?
もう一度カンタンにまとめると、
腕<ひじ上・ひじ下>の医療脱毛は5回で完了します。
レーザー脱毛の期間は、1年~1年半かかります。
そして、医療機関でおこなうレーザー脱毛は、永久脱毛の効果があります。
うでの医療脱毛の料金相場は、7万円前後です。
私は、7万円払って一生うでの毛とおさらば出来るなら!と思って脱毛始めましたが、
ツルツルの腕を手に入れることが出来て本当に良かったです。
結局、一生ムダ毛に悩みたくない!とおもったらレーザー脱毛で脱毛するしかありません。
これからの人生を今以上楽しく過ごすためにも、うでの医療脱毛をおすすめします!
最後までお読みいただきありがとうございました♪