体験談|湘南美容のVIO脱毛、料金は?口コミや効果、痛みも解説! - MOTETY[モテティー]女性の美を追求し悩みを解決する脱毛専門サイト
  1. TOP
  2. クリニックで選ぶ
  3. 湘南美容クリニック
  4. 体験談|湘南美容のVIO脱毛、料金は?口コミや効果、痛みも解説!

体験談|湘南美容のVIO脱毛、料金は?口コミや効果、痛みも解説!

湘南美容クリニック
この記事は約 13 分で読めます。 69,010 Views
体験談付 湘南美容クリニックのVIO脱毛で効果のある回数は何回?期間は?

湘南美容クリニックでVIO脱毛するのに、

・何回で完了するんだろう?
・効果が出るのって何回目?
・どれくらいの期間通えばいいの?

とても気になりますよね。

私は9回コース(※現在は廃止されています)を契約していて、現段階で6回まで脱毛を済ませています。

私自身、6回目を受けて2ヵ月半経ちましたが、Vラインの毛量はかなり満足しています。

カウンセリングの時に聞いた効果についての情報やおすすめの回数まで、実体験をまとめますので参考にして下さいね。

湘南美容クリニックのVIO脱毛のおすすめ回数は何回なのか

湘南美容でVIO(ハイジニーナ)脱毛をする場合におすすめされる回数は、大体『9回~12回』です。

VIO以外の部位は6回くらいを薦められますが、VIO脱毛は若干他の部位よりも回数が多くないと効果が出にくいのです。

もっと具体的に言うと、VIO脱毛のオススメは下記表の感じになります。

ムダ毛の量を減らしたい場合9回以上
ツルツルにしたい場合12回以上

VIO脱毛のオススメ回数が多い理由とは

VIO脱毛のオススメ回数が9回~12回と多いのには、次のような理由が挙げられます。

まず、Iラインは下着のゴムが擦れる場所なので、色素沈着で黒ずんでいる人が多いです。

色素沈着している場所に普通にレーザーを照射すると火傷のリスクが高まるため、レーザーの出力を通常よりも少し弱くして照射する必要があるのです。

また、レーザーの丸い照射範囲を『スポット』と呼ぶのですが、スポットが重なると火傷の確率が高くなるので、重ならないように照射します。

スポットは丸いので、重ねないとレーザーが当たらない箇所が出てきます。

こういった理由のため、VIO(アンダーヘア)は他の部位よりも元々毛が抜けにくい場所なのです。

私は今VIO脱毛を体験中ですが、5回目までを終えてみて、確かにツルツルにするなら9回は必要そうだなと思います。

初回にカウンセリングを担当してくれたカウンセラーさんがVIO脱毛経験者で、「I・Oラインは9回では絶対にツルツルにはならない」と断言されました。

実際に私の場合も、Vラインは6回の照射でもある程度綺麗になりましたが、Iラインはなかなか毛が無くならないです。

とは言え、私は6回の脱毛でムダ毛が生えてくる速度が遅くなりましたし、毛質も変わりました。

毛が生えても1本1本が細くて、触った感触もフワフワです

びっしり毛が生えて黒々していた昔のVラインには、もう戻れません

こんなに快適になるなんて想像以上で、「VIO脱毛は早くやった方が良い」と言い切れるくらい満足しています♪

湘南美容クリニックでVIO(ハイジニーナ)脱毛に通う期間は?

私が脱毛する場所にクリニックを選んだのは、『脱毛効果の高さ』と、その分『サロンと比べると通う回数が少ない』ところが利点だと思っているからです。

でも、今回契約の時に初めてVIO(ハイジニーナ)脱毛の通う間隔を聞いて、終了時期を計算してみて、驚いたことが1つあります。

それが、下の表です。

VIO(ハイジニーナ)脱毛にオススメの9回通った場合なのですが

なんと!完了まで3年以上かかる!?

 回数 次回の間隔経過時間
1回目 2ヵ月後 -
2回目 3ヵ月後 2ヵ月
3回目 3ヵ月後 5ヵ月
4回目 6ヵ月後 8ヵ月
5回目 6ヵ月後 1年2ヵ月
6回目 6ヵ月後 1年8ヵ月
7回目 6ヵ月後 2年2ヵ月
8回目 6ヵ月後 2年8ヵ月
9回目 3年2ヵ月

これだけ見ると、「え…クリニックなのに長すぎ…」って引いちゃいますよね(笑)

でも、3年の間に通う回数自体は少ないですし、長く間隔を空けるには理由があるんです。

回数を重ねると毛が生える速度が遅くなります。

その遅くなっているサイクルに合わせるため、照射間隔を段々と長くしていかなきゃダメなんです。

「毛周期の変化に合わせて間隔をあける方が効果が高い」という事、「効果が高い=通う回数が少なくなる」という事を覚えておいて下さい。

また、私自身5回目のVIO脱毛を終えたのですが、実は3回目を終えたくらいで、「これ…9回脱毛しなくても良いかもしれない」と感じました。

もともとジャングルみたいなVラインで、Iラインもモジャモジャ。

太ももの付け根あたりにも毛が生えていました。

アソコの毛が濃い人は特に分かると思うんですけど、濃い人って下着が毛のボリュームで少しモッコリするんですよね(笑)

ですが、そんな私でも、3回を終えた時点で、下着からのハミ毛がほとんど無くなるくらいVIOの毛量が減ったんですよ…。

ジャングル無法地帯からのVIO脱毛の結果

6回が終わった今、かなりVラインが理想の形と毛量に近づいています!

体験してみたから言えるのですが、3回ずつなど回数を刻みながら様子見するのもアリ!だと思いますよ。

そうすれば、1年ちょっと通うだけでも満足できる可能性があります。

9回照射を完了するまでには結構な時間が掛かります。

個人的には、Vラインは6回以上でかなり綺麗になっていて、減ってくると通うのが楽しくなってきました。

ツルツル目指しているので、頑張って通いたいと思います。

皆さんも、脱毛とは気長に付き合って行きましょうね♪

湘南美容のVIO脱毛の範囲はどこからどこまで?

湘南美容のVIO脱毛の範囲は、選択するコースにもよるのですが、基本的には粘膜以外の全てが範囲です。

上の図は、湘南美容にカウンセリングに行った時にもらう説明書の中にある図です。

もしVラインを「Sコース」という単品契約をすると、5×8センチの範囲が照射範囲外になってしまいます。

VIO脱毛コースの場合には、Vラインを全照射するか、好きな範囲だけを残すか、どちらでも選択できるんですよ。

関連記事>>>湘南美容のVIO脱毛範囲を詳しく知りたい人はコチラ

口コミ|湘南美容クリニックVIO脱毛の照射範囲はどこまで?

湘南美容のVIO脱毛の料金、キャンペーンはあるの?

湘南美容クリニックは、通常価格でVIO(ハイジニーナ)3回コースが28,500円(税込)という大変お得な価格になっています。

そのため他のクリニックと比較してみても、キャンペーンを使わなくてもそもそもが安い!

というのが、湘南美容クリニックの特徴です。

キャンペーン期間を気にせずに受けられるのは、かなり嬉しい!(笑)

回数コース料金1回の料金(税込)
1回9,800円
3回コース28,500円 9,500円
6回コース54,000円9,000円

ただでさえ、激安な湘南美容クリニックですが、キャンペーンが始まることもあります。

もしキャンペーン情報をいち早くチェックしたい方は公式ホームページからLINEお友達登録しておくとお得な情報をゲットできるのでオススメですよ。

必見【1回目】体験談!湘南美容クリニックでVIO脱毛を受けてみました

ここでは、単純にVIO脱毛の初回にした事についてまとめたいと思います。

最初に言っておくと、湘南美容でVIO脱毛を受ける時には紙パンツがありません。

VIOのみの脱毛だと上半身は服を着たまま照射します。

お腹周りや片足にタオルを掛けながら行うのですが、下半身はスッポンポンです。

直球で、どうして紙パンツが無いのか看護師さんに聞いてみました

パンツがあったとしてもレーザーを当てる時には全て見るし、邪魔にならずにしっかりとレーザーを当てられるから、だそうです。

初めてVIO脱毛をする人は恥ずかしいと感じる人も多いそうですが、看護師さんは見慣れています。

ムダ毛が濃くて恥ずかしい!
色素沈着があるから引かれちゃうかも…?

…なんていう気持ちは、安心して捨てて下さい(笑)

私自身、照射が始まったら痛くて恥ずかしいとか思っている余裕はありませんでした。

湘南美容クリニックのVIO(ハイジニーナ)脱毛の痛みは?

色々な意見がありますが、私は脇の脱毛よりも痛いと感じました。

ですが、人によって痛みの感じ方はかなり違っていますね。

「脇の脱毛より痛くなかった」「痛いけど、思ったほど痛くなくて拍子抜けだった」という意見もあります。

予約日の体調やホルモンバランスによっても多少痛みが変わってきます。

ここで、VIO脱毛の痛みについての口コミを見てみましょう。

VIO脱毛はあんまり痛く無かった派の口コミ

VIO脱毛は痛かった派の口コミ

因みに、私は「みんなVIO脱毛痛いって言ってるけど大丈夫でしょ」と軽く考えていて、照射してみて「痛いじゃん!!!」と冷や汗が出た人間です…。

逆に凄く痛いんだと思って挑んだ方が、「思ったほど痛くないじゃん」となる可能性がありますね(笑)

痛みは本当に人によって違うので受けてみないと分からないのですが、皆さん痛いと言いつつ我慢して施術を受けているんですよね。

言い換えると、我慢できる痛みという事です。

部位別にも私なりの痛みを解説しますね。

実際のVラインの痛み

ピッ、ブシュ!ピッ、ブシュ!ピッ、ブシュ!という照射のリズムに合わせて、激痛、激痛、激痛。

…と思いきや、最初は全く痛くありませんでした

何故かと言うと、Vラインの照射は端から順番に行うため、最初からムダ毛が多い場所を照射しないんです。

私は、お腹に近い場所→足の付け根へ移動しながら照射されました。

照射の方向などは担当の看護師さんで違う気がしますが、解りやすく図にしてみました。

腰のあたり、端から順にレーザーを当てて行くので、当然痛いのは太い毛が密集している部分です…。

毛が密集している部分は本当に、照射のリズムと同時に激痛でした。

定番のゴムで強めにパチン!とされる感じなのですが、痛い範囲が広いので、苦痛に感じるのです。

Iラインに近い部分ほど痛かったですね。

我慢は出来るけど、場所が場所なだけに悶絶します。

実際のIラインの痛み

ここは本当に未知の世界でしたが、Vラインとは別の痛さでした。

私はVラインが一番『痛い』と感じましたが、Iラインは痛いというより熱いという方が近いと思います。

照射部位が痛熱い感じでした。

実際のOラインの痛み

Vライン、Iラインに比べると、個人的にはOラインは痛くなかったです。

あくまで私の痛みの感じ方ですけど、VラインとIラインで痛さの頂点を越したのかもしれません(笑)

VIO脱毛が痛すぎて辛い時の対処法とは

レーザーを照射していて痛すぎて我慢できない!無理!と思ったら、素直に看護師さんに「痛い」と伝えましょう。

レーザーの出力(強さ)を下げて貰えるので、痛みが軽減するはずです。

看護師さんもVIOは痛いと知っているため「大丈夫ですか?痛く無いですか?」と気にかけてくれますし、不安がらなくても大丈夫ですよ。

また、出力を下げてもどうしても痛い場合は、麻酔という手もあるので看護師さんと相談してくださいね。

湘南美容クリニックバナー

VIO(ハイジニーナ)脱毛の1回目で効果は感じるのか?

結果から言うと、私は1回目の照射で「スゴイ!」って感激するほどの効果がありました。

VIOは効果が出にくい部位なので最初は心配したんですけど、約14日後に全体的に抜け始めて、凄くホッとしたのを覚えています。

もし本当に効果あるの?と不安がっている人、疑っている人がいたら、大丈夫だよって伝えたいですね。

1回目の部位別効果:Vラインの場合

一番効果が分かり易かったのは、Vラインでした。

Vラインに関しては、照射から14日後くらいには触らなくてもポロポロ勝手に毛が抜け落ちてきました

短めの抜けた毛がショーツに点々と付いていたり、お風呂あがりに拭いたタオルに付いたりします。

面白くなるくらいスルッと抜けていきました。

ブツブツにならないしチクチクしないVラインは本当に感動しますよ。

お風呂あがりに、意味もなく毛があった場所を触ってしまうんです。

ツルツルスベスベで触り心地が最高です(笑)

1回目の部位別効果:Iラインの場合

Iラインは色素沈着があるからか、他と比べると抜けにくかったです。

Iラインは14日を過ぎた頃から少しずつ抜けるようになったのですが、やはり引っ張っても抜けない毛もありましたね。

抜けない箇所は、特に連続で纏まってなく、点々とした感じだったので、照射漏れとは違うと明らかに分かりました。

ただ事前に説明があった通りだったので、抜けない毛があっても不安にはなりませんでした。

1回目の部位別効果:Oラインの場合

Oラインは目で確認できないので分からなかったんですが、気になって触ってみたら、いつの間にか抜けていましたね…。

VIO脱毛の1回目を終えて

1回目の照射後は、明らかに毛が生えてくる速度が遅くなりました

脱毛前の自己処理では、毛を抜いても1週間もすればきっちり毛穴から黒いものがビッシリ生えて来ていたのに、全然生えなくなって、改めて効果の高さを実感しました!!

最終的に、約2ヵ月半後くらいにだいぶ生え揃いましたが、毛がいつもの長さに伸びきらない内に次の予約日を迎えました。

回数別の効果を見る

ここで、VIO脱毛の回数別の効果がどんな感じが見てみましょう。

私が実際にVIO脱毛をしている中で感じている効果なので、参考にしてみて下さいね。

体験!VIO脱毛後の効果の感じ方
1回目・見た目での効果、変化は感じられない
・10日~14日前後で毛が抜け始める
・1ヶ月後くらいに徐々に生え始める
・生え揃うのに2ヶ月半くらいかかる
3回目・毛の生える量が明らかに減る
・自己処理が楽になってくる
・太かった毛が細くなる
5回目・Vラインは毛がポツポツのこる程度
・Iライン、Oラインはまばら
・自己処理がかなり楽になる
・蒸れはほぼ感じない

私自身、あと3回照射が残っているので、9回でどこまで綺麗になるかな~?とワクワクしているところです。

6回の照射を終えた今は、女友達にVIO脱毛について、よく聞かれるようになりましたよ!

脱毛することが普通になりましたけど、それでも『VIO脱毛ってどうなの?』と不安に思っている人が想像以上にいるみたいなんですよね。

でも一緒に旅行に行ったりして温泉に入ると実際の効果のほどは見れば分かるし、納得して「私もやる!」ってVIO脱毛を始めた友達もいます。

VIO脱毛の効果を高める方法がある?その方法とは

実は、脱毛の効果を高める方法があります。

それは、保湿をしっかり行うことです。

アレキサンドライトレーザーの脱毛は、毛根を焼く脱毛法なので、脱毛の直後は毛穴が熱を持っています。

熱を持った肌をそのまま放っておくと、乾燥して皮膚の表面が固くなってしまうんです。

皮膚が固いと、毛が綺麗に抜けません。

市販の保湿用クリームボディー用の乳液でも十分なので、保湿をしないと損ですよ。

具体的には1日2回ほど、Vライン、Iライン、Oラインに塗って脱毛箇所を保湿してあげて下さい。

粘膜には塗らないように気を付けましょう。

まとめ

湘南美容でVIO(ハイジニーナ)脱毛を受けた時の痛みや効果についてまとめました。

私自身の体験を通して、湘南美容で受ける場合のVIO脱毛の料金、効果、完了までの期間、痛みなどの詳細を知って貰えたら嬉しいです。

もちろん、痛みは個人差がありますし、クリニックの雰囲気にも合う合わないがあります。

まずは安心の無料カウンセリングに行って、自分に合うかどうか確認してみてくださいね。

湘南美容大

関連記事

  • 医療VIO脱毛やってみた体験談【湘南美容クリニック編】

  • 口コミ|湘南美容クリニックVIO脱毛の照射範囲はどこまで?

  • 湘南美容の脇脱毛口コミ|安すぎる6回の効果と通う間隔は?

  • 【画像で解説】湘南美容外科の脱毛予約方法・変更・キャンセルまとめ

  • 【体験談】湘南美容クリニックの全身脱毛、おすすめ回数と価格、効果は?

  • 湘南美容の予約は取りにくい?知らなきゃ損!Webと電話のコツ