医療VIO脱毛やってみた体験談【湘南美容クリニック編】 - MOTETY[モテティー]女性の美を追求し悩みを解決する脱毛専門サイト
  1. TOP
  2. 部位別で選ぶ
  3. ハイジニーナ・VIO脱毛
  4. 医療VIO脱毛やってみた体験談【湘南美容クリニック編】

医療VIO脱毛やってみた体験談【湘南美容クリニック編】

湘南美容クリニック脱毛体験談

VIO脱毛(ハイジニーナ)の実際って気になりませんか?

ネット上には「超痛い」とか「そこまで痛くない」とかいろんな口コミがありますが、クリニックごとに効果に差があるのかなど気になる点がたくさんありますよね。

そこで今回は、私がVIO脱毛で人気の「湘南美容クリニック」でVIO脱毛体験レポートをお伝えします!

そもそも、私がVIO脱毛しようと思ったワケは、、、

私の場合、何年も前からVIO脱毛って興味はあったんですが、痛みがかなり強いって聞いてたから勇気が出ないでいたんです。

VIO脱毛したい!でも怖い・・・、脱毛したい!でも不安・・・、の繰り返し。

この前もハワイに行って、流行りの水着や下着を来ている人を見て「私だってVIO脱毛してたらアレくらい着れるのにな~」と思って気づいたんです!

私、このままだときっと一生思ってるだけで人生終わるかも!?

だから、年末休みを使って脱毛をスタートすることを決意したんです。

もともと医療脱毛を希望していたので、値段がわかりやすかったという理由で、私は、湘南美容クリニックのVIO脱毛を即決しました!

VIO脱毛は何回コースを契約すればいい?

自分が何回コースに適しているのかは、最初の無料カンセリングで相談できます。

ツルツルにしたいのか、自己処理がラクになる程度に減らせればいいのか、それは事前に考えておくほうがいいですね。

湘南美容クリニックは、自然VIOラインを目指したいなら3回28,500円(税込)があるので、で全体の毛を薄くできます。

ちなみに、私の場合は、最初からツルツルにしたいと思っていたので、今回は6回54,000円(税込)のコースを選びました!

剛毛な私の毛は6回でも終わらないかもしれませんが、まずは痛みと相談しながら2年くらい頑張ってみることにしました。

あなたはハイジニーナにする?それとも形を整える?どんな形にする?

あなたは、どんなVIOラインが理想だと思いますか?

  • 全部は無くさないで、形を整える派?
  • ツルツルにしちゃう派?

それによって脱毛回数が違いますので、カウンセリングの際になりたいVIOラインを決めてしっかり相談しておいた方がいいです。

カウンセリングで相談してみたんですが、ハイジニーナより自然なVIOラインのほうが人気があるそうですね。

いろいろな形やデザインがあってハート型とか卵型とか聞きますが、一番人気はやはり逆三角形台形の逆の形です。

私も、年をとってもずっとこの形と付き合っていくと考えると、温泉に行った時や、今後子供とお風呂に入るときなどに、あまり恥ずかしくない形にしようと思いました。

VIO脱毛始めたらどのくらいの頻度で通う?

VIO脱毛に通う間隔は、

2回目、3回目までは2ヶ月間隔

4回目は最短3ヶ月間隔

5回目以降は半年以上

が理想!とカウンセリングの際に説明を受けました。

つまり、6回コースの場合だと、2年はかかる計算になりますよね。

他のサイトでは「6回が1年で終了します」と書かれているところを見ましたが、これは機械にもよると思います。

一般的には、毛量が減ってきて生える速度が遅くなりますので、生え揃うのを待つため施術の間隔も長くなっていきます。

ですので、「まずは医療脱毛は2年くらいはかかる」と計画しておいた方がいいですよ。

ただし、2回目3回目で毛量や毛質は変わるので、間違いなく効果は早い段階から実感できます!

施術前の自己処理はどうしてる?

私の場合、アンダーヘアーの自己処理は電気シェーバーを使用しています。

カミソリだと、IラインやOラインを剃るときが見えない箇所なので、ケガをしないかコワいです。

カウンセリングでも電気シェーバーをオススメされて、脱毛の施術前に初めて買って使いましたが、電気シェーバーは肌を切ることがないとわかってからは安心して使ってます!

自己処理の時にもしカミソリ負けをしてキズができると、そこを避けて照射される可能性があります。

10円玉サイズに一部分だけ毛量が濃く残るなんでヒサンですので、肌を傷付けないようにも気を付けましょう!

それより前は、電気屋さんで売ってる電動の毛抜きを使っていましたが、めちゃくちゃ痛かったのでおすすめできません。

それに脱毛を検討したら、毛抜きは絶対NGです!!

毛を抜いてしまうと、毛周期がズレて脱毛の効果が出にくくなります。脱毛を考えているなら、手間だし毛量多い時期は煩わしいですが、毛を抜かずに剃るようにしてくださいね。

脱毛効果は何回目から感じた?

私は、1回目から効果を実感できました!

実感してからカウンセリングで説明を受けた通りだと思えましたが、照射から10日~2週間後に毛が抜けました!

しかも、一瞬ですが、ツルツルになる期間があって嬉しかったです!

でも翌日からすぐにツルっと無くなってくれるわけではありません。

初めての脱毛の時は特にですが、抜け落ち始めるまで1週間くらいは少しジリジリと我慢の日が続きますので、気長に待ってくださいね。

私は次が4回目の照射です。だいぶ毛量も減ってきましたし、脱毛後のポロポロ抜ける結果を毎回自分の目で見て感じられるので、今は通うのがとても楽しいです。

ただし、湘南美容クリニックではVIO脱毛の打ち漏れがあったとしても、連続の照射は火傷のリスクが高くなってしまうため、打ち直しはしてもらえません。

もともと照射しにくい部位ですし、毛が濃い部位ですので、まだらになることも考えられます。

そのためにも、「VIO脱毛は回数は多めに必要」最初からとわりきって考えていた方がいいかもしれないです。

VIO脱毛のメリット・デメリットは?

VIO脱毛メリット

VIO脱毛脱毛のメリットは、生活がラクになるということです!

その実感したのは、照射後に生理が来たときです!!やっぱかなり楽チン♪

ムレないし、経血が毛につかないし、ニオイも全く気にならなくなりました。

大きな変化を実感した瞬間ですね!

VIO脱毛をする理由は、Hの時に恥ずかしいからという理由が多かったのだと思います。

しかし、「VIO脱毛はやって当たり前」になってきた理由は、「出産する時に邪魔だから」とか「介護されるときに手間をかけたくない」という理由も聞くようになりました。

見た目だけでなく、本来の衛生面を気にした理由から、脱毛を検討している年齢層も広がっていて、多くの女性にエチケットとしてVIO脱毛は浸透してきています。

見た目もキレイになってきて、生理も楽になって衛生的にも良くなった今となっては、ボーボーだった過去の自分アソコが、思い出したくないくらいとても恥ずかしいです(笑)。

だから、VIO脱毛は、思った以上に満足度高いです。

VIO脱毛デメリット

VIO脱毛のデメリットは、照射中の赤みや痒みが出てしまうことです。

私は、赤みや痒みが全く出ませんでしたが、口コミを見てみると、直後にかゆみや赤みが出てしまう人が実際にいるようです。

湘南美容クリニックの場合、「赤みや痒みが出た」と言わない限り軟膏をくれません。

心配だったら、照射後に最初から軟膏を貰っておくのも手です。

また、軟膏をぬれば2、3日で通常のお肌に戻ります。

数あるクリニックのなかで湘南美容クリニックを選んだ理由は?

湘南美容クリニックを選んだ理由は、料金体系が分かりやすく、価格が安かったからです

湘南美容クリニックは6回で54,000円(税込)でした。

今回6回コースを選んだのは、もし6回コースが終了後は、恐らくもうすこし追加が必要になると思っています。

その時に、一度6回コースを申し込みしたとしても、12回照射して総額約11万円(1回約9千円)とわかったので、湘南美容クリニックに決断しやすかったです。

あとは、都心に住んでいないので、家の近くで通いやすいのも湘南美容に決めた理由の一つです

もし引っ越しが必要になったとしても、クリニックが全国にあるので、なんとか通い続けられるのでは?と思ってます。

予約から施術の流れを詳しく教えて!

最初のカウンセリング予約は、インターネットから申し込みしました。

口コミも知りたかったので「VIO脱毛 おすすめ」「VIO脱毛 お試し」などで検索して情報を集めています。

結果、価格的にも口コミ的にも、湘南美容クリニックで決定したので、ネット予約をしました。

カウンセリングの際、とくに持ち物は必要ないですが、コースを決めると会計があるますので、医療ローンを検討している場合は、身分証明書を持って行ったほうがいいです。

湘南美容クリニックの初回予約方法は↓コチラの記事で詳細をご確認いただけます。

【画像で解説】湘南美容外科の脱毛予約方法・変更・キャンセルまとめ

カウンセリングってどんな感じ?

湘南美容外科クリニックカウンセリング

初診の時は実際の脱毛の15分前に来院してくださいって言われたので、その通りにしました。

カウンセリングは、名前や電話番号、住所を記入して、簡単アンケートに答えたら、看護師さんとカウンセラーさんの話を聞くだけです。

看護師は機械・麻酔の説明をして、カウンセラーさんは料金の説明をしてくれます。

とても感じの良いスタッフの方々だったので、楽しくお話しながらカウンセリングを受けました。

料金や、照射漏れ、肌トラブルについても細かく説明してもらえたので安心できました。

そして、カウンセリング後、照射予約を取りました!

希望日が平日だったからか、カウンセリングから1週間後の予約取れました♪

いよいよムダ毛とサヨナラできると思うとワクワクします。

ついに、VIO脱毛デビュー!

湘南美容外科クリニック照射風景

当日は診察券を出して受付をします。

手渡されるファイルに入っている番号で呼ばれて、照射室に通されます。

完全個室ではありますが、カーテンで仕切られているお部屋なので、隣の声は聞こえてきます。

※1回目のみ、医師からのお肌チェックがあります。

照射しても大丈夫なお肌か、しっかり見てもらえるため安心です

どんな体勢で施術するの?湘南は紙パンツがないってホント?

はい、パンツはありませんでした。

でも写真のように、タオルがあるので全部丸見えというわけではありませんよ。

また、紙パンツも表参道とかはあるみたいなので、店舗によって違いがあるのかもしれません。

友人が新宿院に通っていますが、新宿も紙パンツはないって聞きましたので、どこもそうなんだと思います。

基本の姿勢は、仰向けでVラインとIライン照射、Oラインの時はうつ伏せでの照射になります。

よく、Oラインは四つん這いになるって書いてあるサイトありますが、最近は四つん這いになるクリニックはほとんどありません。

1回の施術にかかる時間はどれくらい?

おおよそですが、照射されている時間は45分くらいでした。

最初の1回目は長く感じましたが、2回目以降は慣れてきて、痛くない箇所はウトウトしてしまうくらいです。

VIO脱毛の痛みはどんな感じ?

Iライン脱毛は本当に痛いのか?

めちゃくちゃ痛かったです。

とくに、毛が密集しているVラインとIラインの間や、皮膚の薄いIラインの粘膜近くは痛みが強かったです。

痛い部分は、「せーのっ!」って看護師さんが言ってくれるので、その掛け声に合わせてチカラを入れてました。

正直、1回目がいちばん痛かったです・・・。

痛みになれたのか、毛が薄くなってきたからか、3回目からはそんなに痛みを感じていません。

他の人の口コミをみても、1回目2回目が痛かったと感じている人が多いようです。

安全性・肌トラブルはあった?

個人的には大丈夫でした。

でも、もし赤みや痒みが出た場合は、掻いちゃうと荒れてしまうので、がんばって掻きむしらず、薬をぬって冷やすことがオススメです。

予約の取りやすさはどう?

平日は仕事があるので、週末に予約を入れていますが、いくつか候補日をあげて、取れなかったことは今までありません

ただ、店舗によって予約が取りやすい、取りにくいは差があります。

私が通っている柏院は、2ヶ月前に言えば2ヶ月の予約は取れますよ。

参考までに、↓コチラで2回目以降の予約を上手にとるコツをまとめた記事もご紹介していますので興味があればご覧ください。

湘南美容の予約は取りにくい?知らなきゃ損!Webと電話のコツ

照射後まだらになった?

今のところ、まだらにはなっていません。

1回目、2回目までは全照射しましたが、3回目からは形を作って照射しています。

クリニック的にもオススメなのは2回目まで全照射らしいので、ハイジニーナ脱毛以外の人は3回目から形を決めた方が良いです。

恥ずかしさはあった?

初めてで多少は恥ずかしかったですが、向こうは脱毛のプロだと割り切っていました。

しかも、照射中は痛みが大きくて恥ずかしいとかどうでも良くなってましたね。(笑)

 周りの反応ってどうだった?

女子会でも前から、「脱毛どこいってる~?」って話はしょっちゅうあります。

私がVIO脱毛始める前から、友達のほとんどがVIO脱毛を終わらせていて、実は内心羨ましかったんですよね~。

VIO脱毛完了してる友達からは、いつも「絶対やったほうがいいよ」と言われてましたし(笑)

だから今なら、私も絶対やった方がいいと心から思うし、もっと早くやっておけばよかったと思っています!

なので、私のまわりはVIO脱毛は賛成派!!

今では「どんな形にしたの?」「最初は痛いよね~」なんて話に参加できて楽しいです!

ちなみに、友達が医療脱毛派が多いので最初から高くても医療脱毛にしようと決めていました。

先に初めていたサロン脱毛をしている友達はまだまだ終わりそうにないらしく、私のほうが先に完了しちゃうかも(笑)

友達のおかげで、痛くても医療脱毛を選んでよかったと思います!

高いお金を払って脱毛するので、体験談や口コミを確認して、情報を集めておくのは本当に大切だと実感しました。

VIO脱毛の体験談・評判について、まとめ

いかがでしたか?

サロンでは「痛くない脱毛」を売りにしているところも多いですが、きちんと効果のある医療のVIO脱毛が断然オススメですが、その分最初はやっぱり痛みはあります。

そのかわり、効果が高いのは事実!

だって、ボーボーの剛毛だった私のアソコをキレイしてくれているのは、医療脱毛だからです!!

医療脱毛の効果が高いとはいえ、6回のVIO脱毛を完了させるには約2年かかります。

光脱毛でVIO脱毛しようと思うと一体何年かかるんだろうと、気が遠くなりますよね・・・

サロンでVIO脱毛しようとしている人は、完全に生えなくするまでに3年以上年数がかかることを覚悟した方がいいです。

湘南美容クリニックならVIO脱毛3回が28,500円(税込)で受けられます!

VIO脱毛を考えているなら、無料カウンセリングで痛みや形について相談することからスタートですよ。

湘南美容クリニックバナー

 

おすすめ!医療脱毛ランキング3選

痛くないにこだわる脱毛が人気

予約が取りやすくて施術時間も短縮!

全身脱毛 7回(顔・VIO)

月額 2,100円 (税込)※60回払いの場合

女性専門クリニック 安心の完全無料保証

キャンセル料無料・シェービング料無料

全身 5回 → 192,000円(税込)

VIO 5回  →   81,600円(税込)

 
  SBC根こそぎレーザー脱毛3400円

全国100院以上展開

20代女性から人気 業界最安値!!

全身 4回 → 174,240円(税込)

NEW VIO 3回 → 28,500円(税込)

    おすすめ!脱毛サロンランキング

    全国168店舗 顧客満足度N0.1

    女性専用 “美容” 脱毛サロン

    \オススメキャンペーン/ Vライン+ 両ワキ+美顔エステ200円(税込)

    20年以上続く脱毛の老舗サロン

    のりかえ割・ペア割・学割などお得がたくさん

    全身脱毛2年間し放題(顔・VIO脱毛付き)

    月額 4,300円(税込)

      関連記事

      • 体験談|湘南美容のVIO脱毛、料金は?口コミや効果、痛みも解説!

      • 【体験談】湘南美容クリニックの全身脱毛、おすすめ回数と価格、効果は?

      • VIO脱毛で全剃り・全照射が必要な理由と回数について解説

      • VIOライン脱毛で毛が減らない3つの原因と解決方法を紹介

      • 【体験談】医療レーザー脱毛でVIO脱毛して人生変わった!口コミ

      • リゼクリニックのVIO脱毛を体験、効果は?!【口コミ・評判】